「アースデイ山梨2025」、4月19日(土)に山梨県庁噴水広場で開催!

アースデイ山梨2025キービジュアル
「アースデイ山梨2025」が、4月19日(土)に山梨県庁噴水広場で開催されます。地域の持続可能な未来を目指し、再生可能エネルギーの活用促進や環境問題への意識向上を図る活動の一環として、アースデイ山梨2025実行委員会が主催で行います。山梨タンクは事務局を担当しています。
エコロジーやサステナブルをキーワードとするマルシェや、子ども向けの参加型プログラムの他、今年のアースデイの世界的なテーマ「OUR POWER, OUR PLANET™」に基づいて、水素エネルギーに関する展示やステージでの発表などが行われます。
ステージのナビゲーターは、今年の信玄公祭り・山本勘助役を務めた甲州市出身の優ひかるさん!
環境やサステナブルに関するトークも予定されています。
また、今年は会場内に「ダイバーシティーゾーン」を設けし、パラスポーツ体験や、福祉事業者の出展もあります。
4月13日(日)には、アースデイ山梨プレイベントとして、ジョギングとゴミ拾いを掛け合わせた、楽しみながら健康と環境を守るスウェーデン発祥のSDGsスポーツ「プロギング」イベントも開催されます。
アースデイ山梨では、協力者・協賛団体、当日のボランティアスタッフを募集しています!
<開催概要>
日時:2025年4月19日(土)10:00〜16:00
場所:山梨県庁噴水広場
テーマ:「チャレンジ・フォー・ザ・フューチャー」
https://earthday.yamatank.jp/