9/13 やまなしプロボノ・チャレンジプロジェクト 担当者に聞く「プロボノを知るセミナー」新着!!
9/13 やまなしプロボノ・チャレンジプロジェクト 担当者に聞く「プロボノを知るセミナー」〜プロボノで地域を支える力を、山梨で初の実践型プロジェクト〜 山梨県で初めてのプロボノプロジェクトが始まります。地域課題の解決にス […]
【プレスリリース】「飲めば飲むほど寄付になる」バーイベント「KIFUBAR(キフバー)」甲府市で8月29日に開催
プレスリリース:特定非営利活動法人まちづくり法人山梨タンク(所在地:山梨県甲府市、代表:河西和奈、以下山梨タンク)は、地域社会貢献の新しい形として「飲めば飲むほど、寄付になる」をコンセプトに、地域課題と解決に向けたチャレンジを応援するイベント「KIFUBAR(キフバー)」を、2025年8月29日(金)に甲府市のSettleにて開催いたします。
【講演情報】甲府市主催イベント「女性ロールモデルとの交流会“わたしのロールモデル”をみつけよう!」に代表の河西が登壇
2025年6月11日(水曜日) 13時30分〜15時30分に、甲府市人権男女参画課女性活躍係の「女性ロールモデルとの交流会“わたしのロールモデル”をみつけよう!」にて、当団体の代表の河西が出演いたします。 甲府市公式のイ […]
【5月25日@甲府】課題構造マップを山梨的に読み解く会 vol.1
地域課題は複雑な要因が絡む問題です。本ワークショップでは「課題構造マップ」を用い、山梨の地域活性化に向けた対策を参加者全員で探ります。5月25日に開催され、参加は高校生以上で無料。多くのご参加をお待ちしております。
「アースデイ山梨2025」、4月19日(土)に山梨県庁噴水広場で開催!
アースデイ山梨2025キービジュアル 「アースデイ山梨2025」が、4月19日(土)に山梨県庁噴水広場で開催されます。地域の持続可能な未来を目指し、再生可能エネルギーの活用促進や環境問題への意識向上を図る活動の一環として […]
【3月12日@山梨県立図書館】課題構造マップを山梨的に読み解く会 vol.0
~地域課題は、一つの要因だけで起こるものではなく、さまざまな要素が絡み合って生じています。本ワークショップでは、「課題構造マップ」(ロジックモデル)を活用し、課題の本質を捉えながら、山梨ならではの解決策を考えます~ 「地 […]
【出演情報】トークライブ「やっほー!こうふ」に代表の河西が出演します
2025年2月12日(水曜日) 20:00〜20:30に、甲府市が進めるまちづくりプロジェクト「甲府まちなかエリアプラットフォーム」の開催する”顔の見える情報発信プロジェクト、トークライブ「やっほー!こうふ」”にて、当団 […]
【終了】山梨タンクと関わる人・関わりたい人で「おもしろそう」「やってみたい」をただひたすら集めるおしゃべり会!
「おもしろそう」を語り合い、実現に向けて動き出す会! 新年あけましておめでとうございます! まちづくり法人山梨タンクでは、2025年のはじまりに、新たな場づくりをはじめます。 その皮切りとして、地域づくりに関心のある皆様 […]
【終了】甲府経済新聞創刊1周年「祝1パーティー」
甲府経済新聞は、NPO法人まちづくり法人山梨タンクの事業として、2023年10月末にスタートしました。 甲府経済新聞はこちらからご覧いただけます この1年間で、地域の皆様と共に、広域甲府圏のビジネス&カルチャー情 […]
【登壇報告】第5回山梨県活性化フォーラム内の「ライトニングトーク」コーナーで代表の河西と理事の嶋田がお話ししました
2024年9月11日、「第5回 山梨県活性化フォーラム~地域経済エコシステムの実践~」が山梨県甲府市の「4U(フォー・ユー)」にて開催されました。 本フォーラムは、山梨県活性化プロジェクトと山梨県の任意団体「トップファン […]